WEKO3
インデックスリンク
アイテム
子どもの脳の発達に関するエピジェネティクス研究:神経発達と精神発達の理解のための過去30年間の論文レビュー
https://seitoku.repo.nii.ac.jp/records/1323
https://seitoku.repo.nii.ac.jp/records/13239e6ec9dc-8393-4da4-b25e-470df845371a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
202031_073-080 (965.0 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 子どもの脳の発達に関するエピジェネティクス研究:神経発達と精神発達の理解のための過去30年間の論文レビュー | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Progress of epigenetic research in the field of brain development : A review of literature within the past 30 years for understanding of neurodevelopment and mental development | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エピジェネティクス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 神経発達 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神発達 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 養育環境 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 虐待 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Epigenetics | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | neurodevelopment | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mental development | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nurturing practice | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | abuse | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
久保田, 健夫
× 久保田, 健夫 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 要旨 胎児の発生過程で遺伝子を精巧に調節するしくみであるエピジェネティクスが、幼少期の環境で変化し子どもの体質や性格を変えることが明らかにされ、子育てや保育、療育の生物学的エビデンスになる可能性が考えられ始めた。これを踏まえ、本研究では、子どもの神経と精神の発達の面からエピジェネティクス研究論文を探索し、子どもの発達理解に役立つ知見を抽出することを試みた。その結果、エピジェネティクスは、環境ストレスに対するからだやこころの受け皿、虐待によって子どもの脳に変化がもたらされるメカニズム、そして幼少期の環境で確立した体質を生涯持続させるシステムとして働いていることが判明した。以上よりエピジェネティクスは、幼少期の良好な食習慣の確立や発達障害児へのストレスの少ない環境など、良好な子どもの脳の発達を促す環境の理解に有用な生物学的エビデンスを提供する学問分野になると思われた。 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Abstract Epigenetics is an important gene regulation mechanism that ensures normal fatal development. However, several lines of evidence suggested that epigenetic regulation can be altered by various environmental stresses during childhood which eventually changes individual constitution and personality. This indicates that epigenetic findings are possibly biological evidence for child care. Therefore, I searched medical literature in epigenetic research in the field of child neurological and mental development in order to obtain useful knowledges for child care. As a result, I found that epigenetics acted as a receptor of one’s body and mind against environmental stresses, a mechanism how the brain architecture is altered by child abuse, and a system to preserved the nature established in infancy during all one’s life long. Taken together, epigenetics will be a biological research field that offers strong scientific evidence for current child care, which includes the establishment of appropriate eating habits in early period of life and the less-stressed environment to the children with eurodevelopmental disorders. |
|||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Bulletin of Seitoku University, Bulletin of Seitoku University Junior College 巻 31, p. 73-80, 発行日 2020 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 聖徳大学 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12621204 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |