WEKO3
インデックスリンク
アイテム
幼児期に於けるプログラミング活動の題材開発(1):造形活動との関連から
https://seitoku.repo.nii.ac.jp/records/1714
https://seitoku.repo.nii.ac.jp/records/17148087b640-a656-410d-956a-cf3a76cc3f05
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
202325_011-019 (3.1 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幼児期に於けるプログラミング活動の題材開発(1):造形活動との関連から | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Subject Development of Programing Activities in Early Childhood : In relation to Modeling Activities | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 造形活動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プログラミング的思考 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教員養成 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Childcare | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Formative Activities | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Programming Thinking | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Teacher Training | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
北沢, 昌代
× 北沢, 昌代× 中村, 光絵 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 要旨 2017年(平成29年)告示の幼稚園教育要領では,情報機器を幼児の直接的な体験との関連を考慮して活用することが示されている。プログラミング教育に関する研究は,幼児段階を含む先行研究において,多岐にわたる研究が報告されている。これらの先行研究から,プログラミング活動は,幼児期に於いては学校段階との接続を図り,幼児期の発達段階にふさわしい直接的な体験を重視する造形との関連を図ることが有効であると考えた。また,保育現場の現状から,幼児期に於ける「プログラミング的思考」を指導できる保育者の養成に課題があることが分かった。そのため,造形との関連を図ったプログラミング活動や教員養成校でのプログラム開発の検討に取り組むこととした。本研究は,その第一段階として,幼児を対象にしたプログラミング教育と造形活動を関連させて実践しているNPO法人と保育施設を対象に,導入の目的と実態についてインタビュー調査を行い,造形活動とプログラミング活動との関連を調査して分析し,考察した。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Abstract The Guidelines for Kindergarten Education announced in 2017 indicate that information devices should be used in consideration of their relationship with direct experiences for young children. In previous research on programming education, including research on the early childhood stage, a wide range of studies have been reported, including surveys of the awareness of teachers and parents, research on teaching materials for young children, and practices related to logical thinking and programming during developmental stages. Based on these previous studies, we considered that it would be effective to connect programming activities in early childhood to the school stage and to relate them to modeling activities that emphasize direct experiences appropriate to the developmental stage of young children. From the current situation in the field of childcare, it was found that there is a problem in the training of teachers who can teach “ programmatic thinking” in the early childhood stage. To this end, we decided to study the development of programming activities that are related to modeling activities and programming at teacher training schools. As a first step, we conducted an interview survey of one NPO and a child-care facilities that are practicing programming education for young children in relation to modeling activities. Then we investigated the purpose of introducing practice and its actual status, and after analyzing them, considered the relationship between modeling and programming activities. |
|||||
書誌情報 |
児童学研究 : 聖徳大学児童学研究所紀要 en : CHILD STUDIES : Journal of the Institute for Child Studies, Seitoku University 巻 25, p. 11-19, 発行日 2023-03-25 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 聖徳大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13442732 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11304862 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |